輸出サービス
EOR / IOR
海外進出ワンストップ支援
私たちは各国に拠点を持ち、記録輸入者(IOR)としての役割を果たし
輸出国だけでなく現地の輸入国でも法的責任を負い、輸出から輸入まで一貫してサポートします。

- 規制を守りトラブルを防ぐ
- 現地の法律や規制に従い、輸出品の手続きを行うことで、法的なトラブルや罰則を回避し、安全にビジネスを展開できます。
- 輸出入業務をまるっとお任せ
- 現地の輸入代理人や複数の業者を探す手間やコストを抑制し、複雑な輸出入プロセスや税関手続きなどの煩雑さを解消。スムーズな流通を実現できます。
- 海外市場にスピード進出
- 現地でのネットワークや知識を持っているため、新たに市場に参入する際に必要な準備や手続きを迅速に行うことができます。
ワンストップサポート
6つの強み
- 01
- Amazon公式
サービスプロバイダー - これまでAmazon公式サービスプロバイダーとして1000社以上の企業の輸出入をサポートしてきました。 輸出国(現地)側での法令や規制に基づき、貿易をトータルサポートさせていただきます。
- 02
- お客様の業務負担を最小限に
海外進出の簡単ステップ - お客様は、海外で販売する商品を弊社倉庫へ送っていただくだけでOK!集荷の手配も可能です。あとは売上金を日本円で受け取るだけでとてもシンプル。
- 03
- 食品・化粧品などの米国輸出
FDA認証の取得をサポート - 食品や医薬品、化粧品などを米国で販売する際には、FDA認証(Food and Drug Administration)というアメリカ食品医薬品局の認証を取得する必要があります。煩雑な申請の手続きをサポートいたします。
- 04
- 現地倉庫で柔軟な対応
- FBA倉庫には必要な分だけの在庫を送り、保管料のコストを抑えることができます。また他国への分納も可能なため、お客様に合わせ柔軟にご対応いたします。
- 05
- 小口から大口まで幅広く対応
- 個別配送や小口対応も可能です。最小リスクで海外市場にチャレンジできます。ご相談のうえ、ご要望にお応えいたします。
- 06
- システムで在庫管理が容易
- WMS在庫管理システムで日本にいながら、出品国の商品ページ、在庫数の閲覧、価格の変更が可能です。 在庫管理から発注まで一括で管理することができます。

個別配送も可能
- ✓ 単発・単品・小ロットにも低コストで柔軟に対応
- 独自のネットワークで、少ない荷物であってもコストを抑えながら
クオリティを保ちつつ、1個から配送を実現できます。
- ✓ 越境ECを利用している購入者に商品を発送
- Amazon FBAを利用せず、お客様へ直送される場合や、
ShopifyやeBayなどの越境ECプラットフォームを利用して、購入された海外
の顧客へ商品を配送することができます。
- ✓ 輸出書類や通関手続きのサービス
- 専門的な知識が必要な煩雑な手続きや書類作成をお客様の代わりに 弊社が対応いたします。
コンプライアンスチェック
海外市場で販売するには、現地の法律に従い禁止成分が含まれていないか、
輸出が可能かどうかを確認するため、事前にコンプライアンスチェックを行います。
- 1. お問い合わせ
- お客様には、事前に輸出したい製品の品名、成分表またはサンプルをご用意して頂き、ご希望があればヒアリングをさせていただきます。
- 2. 商品の成分チェック
- 販売国の法律に従い、禁止成分など含まれていないかなどチェックを行い、販売可能かどうかを確認します。
- 3. お取引の開始
- 弊社にて販売に必要な届出書を提出します。
- 4. 表示ラベルの作成
- 各国の法律に従って表示ラベルを作成し、適切な言語に調整いたします。
- 5. ラベルシール貼り
- 法定表示(ラベルシール貼り付け)を行い、「出荷判定可」(商品を市場に流通させてよい状態)になります。
- 6. 海外配送
- 適切な輸送キャリアを手配し、弊社が輸出先国の輸入者となり通関いたします。
輸出の流れ
輸出後もしっかりサポート


対応エリア
日本、韓国、中国、香港、インド、ドバイ、
オーストラリア、アメリカ、イギリス、ヨーロッパ各国


よくある質問
- Q輸出代行とは?
- 輸出代行とは、企業や個人に代わって輸出に関する一連の手続きを専門的に行うサービスです。 弊社は現地に拠点を持ち、輸入者記録(IOR)としての役割を果たし、輸出国だけでなく輸入国でも法的責任を負い、輸出入の一貫したサポートを提供しています。輸出者に代わって輸入手続きを行い、現地での通関や法規制の遵守を確実に行います。
- Q日本で販売している商品を海外でも販売したいのですが?
- 販売したい商品が、輸出先国の法令や規制に基づき輸出、販売可能かどうかをチェックする必要があります。 商品のサンプル、成分表など商品情報をいただき、弊社にてチェック致します。
- Q輸出に関してまったく経験がないのですが大丈夫でしょうか?
- 問題ありません。輸出代行・通関業務・国際・国内配送の手配、納品、販売支援まですべてお任せください。 海外の小売店へ卸すことも可能です。
- Q取引のある国際運輸会社や通関業者を使いたいのですが?
- お客様ご指定の業者様での輸出はもちろん可能です。その場合、弊社は輸出代行のみさせていただきます。
- Q輸送方法の指定は可能でしょうか?
- 日本からの輸出は、コンテナ、航空便・船便・EMS・FedEx・DHL・UPSなど、どのような輸送方法でも可能です。 輸出する商品の諸経費(運賃や通関費用など)はお客様の実費となります。
- Q化粧品の輸出代行を依頼するのに資格や免許が必要ですか?
- 化粧品製造業許可、化粧品製造販売許可を取得した弊社が輸出先国の輸入者となりますので、お客様に許可免許や資格等は不要です。ただし、米国へ輸出する場合、化粧品は食品医薬品局(FDA認証)の規制対象です。輸出する化粧品がFDAの規制を満たしていることを確認する必要があります。具体的には成分規制やラベル表示の要件があります。弊社サービスで申請手続きのサポートをすることができます。
- Q日本から海外へ運ぶときに商品が破損したら?
- 海上輸送の際、商品を緩衝材を使わずに箱詰めしていたり、カートン箱の強度が弱く、カートン箱がつぶれたりして商品が破損する場合があります。 このようなことは、決して珍しくありません。損害保険に加入することがベストです。 個別発送の場合は、箱詰めをし直す場合があります。
- Q当社の会社名をラベルに記載できますか?
- はい、問題ありません。
製造販売業者の社名等とお客様(御社名)を【発売元】として表記できます。
その他、住所、電話番号やホームページURL等を記載することも可能です。
- Q大阪の会社ではないのですが、日本全国に対応していますか?
- 問題ありません。日本全国ご対応致します。
- Q法人ではなく個人でも輸出代行を利用できるのでしょうか?
- 問題ありません。お気軽にお問い合わせください。